カーポートの役割
2011年06月03日
総務の新後です。
今日はカーポートについて書かせていただきます。
カーポートの役割でまず一番に思い浮かぶのが、雨に濡れずに乗り降りできること
だと思います。それ以外にも色々なメリットがあります。
例えば、紫外線による車などの塗装の劣化を防ぎます。YKKAP㈱さんのカーポートの
場合、屋根材の紫外線の透過率はほぼ0%だそうです。
また、これからの時期に感じる車内温度の上昇の防ぐために熱線遮断ポリカーボネート
というものがあり、この屋根材にすると、夏場の直射日光による車内温度の上昇を
抑え、車内の熱気を軽減します。
また、他の使い方で私は毎年夏場になるとカーポートの下で子供のプールをします。
直射日光をさけられ、紫外線も避けられるので、小さいお子さんがおられる方には
おすすめです。
ちょっと先の話しになりますが、冬は霜や雪から車を守るので、ガラスの凍結を防ぎ
朝面倒くさい雪や氷を溶かす作業がなく外出することができるので、オススメです。